ユニクロの3Dスフレヤーンカーディガンを購入してみました。
ちなみにスフレヤーンのスフレはお菓子のスフレのようにふわっとしたという意味らしいです。
※UNIQLOのサイトに書いてありました。
サイズ感を細かくレビューをしてみたいと思います。
今回はMとLとXLのサイズ感を着画を交えて比べていきます。
結論から言うと、私は170センチの48キロで痩せ型ですが、XLを購入しました。
理由は、一番体にしっくりくるのはLでしたが、オーバーサイズの方がこなれ感が出るなと試着していて自分の中で感じたので、購入したのはXLです。
とはいえ、実際に着ている画像を見たほうが早いと思います。
私なりにレビューも書いていますので宜しければ画像と交えてお読み下さい。
普段ユニクロで服を買う際は、機能系インナーやシャツはいつもMを購入していますが、ワンサイズ上でジャスト。ツーサイズ上でこなれ感が出るのかなと思いました。
- 一番体にしっくりくるのはLでした。
- オーバーサイズの方がこなれ感が出るなと試着していて自分の中で感じたので、購入したのはXLです。
- Mも試着しましたが、私には全体的に小さく感じたとの、八分丈のような袖の長さでした。
実際チクチクはするの?
商品紹介にはチクチクしにくいと書かれているだけなので、全くチクチクしない訳ではありません。
人によって気になるレベルは違うと思うので、なんとも言えませんが私の場合は気にならない程度のチクチクでした。
暖かい?
当たり前ですがサイズを上げると、隙間が出来るのでその分風通しが良くなって寒くなりますが、ジャストサイズで着ていると包み込まれるように暖かいです。
伸びる?縮む?毛玉は?
実際に手にとって見た感じですと、縮みも伸びもしなそうな生地ですかね。
洗濯はまだしていないので、縮むのかは分かりません。
レビューでも見かけましたが、確かに毛玉は出来やすそうな生地感でした。
内訳を見てみるとアクリルが61%となっていたので、出来やすいか出来にくいかで言うと、出来やすい方に入る服ではある。と私は考えました。特にバッグなどで擦れやすい部分は毛玉が目立ちそうだなと思いました。
袖の長さの違いは?
袖の長さがやはり、LとXLでは違いましたね。
Lですと本当にピッタリでした。XLは若干余裕があって私的にはベストでした。
まとめ
まとめると、UNIQLOのスタッフさんや購入した方の投稿スタイリングや商品レビューでXLが多かった理由が今回自分で試着してみて納得出来ました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければシェアはこちらから↓