今回レポする商品は、紫のリステリントータルケアです。
「売上世界ナンバー1」「リステリンで大胆になれるか!」でお馴染みのあのリステリンです。
値段はAmazonで購入しましたが大容量の1500mlで1,163円でした。(購入当時)
トータルケアは6つの効果がある!
・歯肉炎の予防
・口臭の予防
・歯石の沈着予防
・口中の浄化
・自然な白い歯へ
使ってみた感想
今まではモンダミンユーザーだった俺が生まれて初めてリステリンを使ってみたら、
どうも香りが苦手なのと口の中と舌が焼けるかのようにヒリヒリ…。
まずいのを我慢し数回ぶくぶくしたら口中の薄皮が全部べりべりになりました(笑)
キャッチコピーに釣られて、こんなでかいの購入したのですが…(..)という感じです。
とは言え、トータルケアは液体歯磨きとしてしっかり効果があるようなので好きになれるように歩み寄っていきたいと思います。
※全て個人的な意見ですがAmazonのレビューを覗いてみたところ同じような意見がチラホラあったので、好みがはっきり分かれる商品なのでしょうね。
外観はこんな感じ
今回はAmazonでお徳用1500mlのでかいボトルを購入したので存在感がすごいです。
液体の色はこんな感じ
裏の成分表を見ると、この紫色は着色料になってますがホワイトニングの際にはどうなんですかね?
歯磨き粉にも入っている着色料で考えれば、気にするほど多い割合ではないと聞くのであまり神経質にならなくてもいいのかも?
香りはこんな感じ
(口に含むと香りが倍増してるような…)
使い方にひと癖ある
洗口液は歯磨き後に使うことがほとんどですが、リステリンの場合種類によって微妙に違います。
公式サイトのラインナップを見ると基本的に歯磨き後の洗口液ですから歯を磨いた後に口をゆすぐために使う。であってます。
しかし、今回レポしてる紫のリステリンに関しては洗口液では無く液体ハミガキのようなので、歯磨き前にこれで口をゆすいで歯磨きに入る。が正しい使い方のようです。
このようにリステリントータルケアの効果をフルに使えば、歯医者で褒められることでしょう‼(ちなみに自分は就寝前にはこのやり方でしっかり時間をかけて磨いてます)
↓購入はコチラから出来ます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければシェアはこちらから↓