マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。


 

マンバンとは?

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

このような男性のヘアスタイルの一種で、

man:男

bun:巻き髪、まげ、髪の毛のおだんご

と言う意味から、男性が髪の毛をおだんごのようにまとめて結んでいる髪型をマンバンと呼ぶようです。
 

今回は伸ばし途中はどうなるか?どのくらいの期間で伸びるか?に焦点を当ててご紹介したいと思います。

まずは冒頭でもご紹介したこの時のマンバンを、三方面からご覧下さい。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

正面、サイド、バックから見るとこのようになっています。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

このマンバンを下ろすとこのような髪型になります。

ストレートですがパーマをかけたりアレンジするには程良い長さにはなっています。

このくらい長いとマンバンにした時にしっかりとまとめることが出来ます。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

こちらも三方面から見るとこのような髪型になっています。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

という事は?

どうやらマンバンヘアは女性の目線からですと、気持ち悪いと思う方もいらっしゃるらしいので、女子ウケはあまり宜しくないようです。

ですが結んでいない時はそのような印象になりにくいと髪型でいる事も可能ですので、シーンや気分に合わせて変える事が出来ると考えたら、2wayで楽しめるヘアスタイルであると言っても過言ではないと思います。
 

スキンフェードに刈り上げた部分はどのくらいの期間で伸びるの?

個人差はあると思いますが、約10ヶ月経つとこのくらい伸びると思うので目安としてお考え下さい。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

刈り上げてすぐ

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

2ヶ月経過

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

4ヶ月経過

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

6ヶ月経過

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

10ヶ月経過

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

マンバンヘアを考えている方、長さの目安や下ろすとどうなるか参考にしてみて下さい。

結び方は?

基本的なステップはこのようになります。

  • 髪全体にスタイリング剤を馴染ませる
  • コームでとかす
  • 結ぶ

結ぶ前にワックス、グリース、ヘアジェルなどのスタイリング剤を使うと艶も出てまとまり感が増しますが、整髪料は何も付けずに手でまとめて、自分のお好きな位置になるようにゴムで結ぶだけでも十分です。
ちなみに先程紹介した画像は全て、ただただゴムで結んだだけになっています。

しかし、伸ばし途中で髪がまだ足りていない方は結ぶ前にワックスなどを使わないと、まとまりに欠けた仕上がりになってしまうので要注意です。

もちろんこだわりたい方はしっかりと工程を踏むと、綺麗な仕上がりになります。

マンバンにおすすめのワックス

髪が一定の長さがある方へおすすめのスタイリング剤はこちら

ミルボンのニゼルドレシアコレクション ニゼルジェリーMです。

ワンプッシュ髪に馴染ませるだけで程よい艶感とまとまりが生まれるので、ワックスよりおすすめの商品です。
 
↓ご購入はコチラから出来ます。

髪がまだ短くてしっかりとまとまりが必要な方はこちらの二種類がおすすめです。

  • アリミノのピース プロデザインシリーズ ウェットオイル グリース
  • デミのウェーボ デザインキューブ ホールドワックス

どちらもツヤが出てしっかりとまとまる商品です。

下ろしている時にしっかりめにセットしている事が多い方はワックスの方が汎用的に使えるでおすすめです。
 
↓ご購入はコチラから出来ます。

 関連記事 


 
↓ご購入はコチラから出来ます。

マンバンにおすすめのヘアゴム

2タイプご紹介していますが、どちらも100均でご購入可能です。

まずこちらは一般的なヘアゴムです。
 
↓ご購入はコチラから出来ます。

ヘアゴムですとすぐに取れてしまうので私はこちらのゴムを使っています。

髪質に合わせてどちらか選ぶとよろしいかと思います。
 
↓ご購入はコチラから出来ます。

セルフでのやり方

刈り上げる範囲は人によって好みがあると思うので、ある程度こんな風にしたいというイメージを持って、美容院でやっていただくのが一番ですが、セルフでも簡単に出来ます。

私は自分の好きな位置を決めて、三面鏡を使ってバリカンで刈り上げました。

この三面鏡は面も大きいため全方向しっかりと見ながら進められて、一人でも失敗せずに出来ました。
バリカンは今お持ちであればそれを使えばよろしいかと思いますが、実際に使ってみて使いやすかったバリカンがあるので一応ご紹介しておきます。
 
↓ご購入はコチラから出来ます。

 
↓ご購入はコチラから出来ます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければシェアはこちらから↓

ヘアケアカテゴリの最新記事