セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!


この記事を参考にした場合どの程度の白さになるか、まずはご確認下さい

私はこの白さで満足でしたが、髪を白くすると一言で言っても白さにも幅がある為、お好みの白さがあると思います。

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!

想像していた白さと同じだったり、仕上がりのイメージが近い方でしたら、参考になるかと思いますのでこのまま記事をご覧下さい。
 

髪を白くする場合、セルフですと5000円。美容院なら4万円

美容院でホワイトヘアーにしていただくと幾ら掛かるかご存知ですか?

基本的には2〜4万円は掛かります。

美容代に費やす金銭感覚はもちろん人それぞれですが、髪を染めるにしては結構な高額だと私は感じました。

それに比べて、今回セルフでやった場合は5000円ちょっとでした。

まずはドンキでも購入できる市販のホワイトブリーチをします

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!

普段は手軽に入手出来る、数百円の安価なブリーチを使用していましたが、今回はYSパークのホワイトブリーチを使用します。
 

ホワイトブリーチをセルフで行う際のやり方

ホワイトブリーチの方法は通常のブリーチと変わりません。

 
早速、4回使用した髪がこちらです。(数日に分けて行いました)

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!

現在の髪色によって回数は変わりますが、4回やらないとここまでは明るくなりませんでした。

ブリーチを4回もして痛まないなんて事はありませんが、一般的に売られている安価なブリーチを実際に4回した時と比べると、明らかに痛んでいません。

ワイエスパークのホワイトブリーチは、混ぜたときのブリーチ特有の粉っぽさが無かった為、塗りやすい上にムラになりにくいのも良かったです。
 
ご購入はこちらから出来ます↓

次にホワイトニングローションを髪に塗布します

イリヤのビビッドホワイトニングローションという商品です。

120mlですからボトルは思ったより小さいです。私くらいの髪の長さですとピッタリ3回分でした。
Amazonのレビューでロングの方が10回は使えると書いてありましたが、それは無理だと思います。

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!

ホワイトニングローションの使い方は?

※ボトルに記載してある使用方法は効果が得にくい為オススメ出来ません。

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!

1.髪を濡らす
2.垂れてこない程度にタオルドライ
3.ケープ&手袋をしてムラなくたっぷりと塗布

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!

4.20〜30分常温で放置
※この時、ラップは必要ありません。

毛の状態によりますが、放置時間が長いと薄紫色に仕上がってしまう方もいるようですね。
私の場合は問題無く、逆にパッケージ通り5分だと効果がほぼ出なかったです。

5.流して、普段通りのシャンプー

ビビッドホワイトニングローションの効果は?

ムラのない綺麗なホワイトヘアの出来上がりです。

セルフでホワイトブリーチとホワイトニングローションを使って髪を白くしてみた!
 

  • ホワイトニングローションは、二日に分けてお風呂前に行いました
  • 紫シャンプーや紫トリートメントより短期で格別に効果が出ます

 
ご購入はこちらから出来ます↓

髪を白くするならセルフでも大丈夫!

  • ワイエスパークのホワイトブリーチは、他のブリーチ剤と比べて髪へのダメージが少ない
  • ホワイトニングローションと併せて使用すれば、念願のホワイトヘアが美容院より格段に安く仕上がるのでオススメの組み合わせ
  • ブリーチの回数やホワイトニングローションの回数を増やせば、もっと白くすることも可能

 
↓今回使った商品のご購入はこちらから出来ます↓


 

最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければシェアはこちらから↓

市販のヘアカラーカテゴリの最新記事